猫ラーメンへの行き方は?大将の【生き方】は?

猫ラーメン
Last Updated:2024/01/20(土)
大繁盛するラーメン屋台があるにゃ。猫ラーメンとして常連客で賑わう。この記事では、こんな大分の猫ラーメンへの行き方と大将の【生き方】について書いているにゃ。

名著、稲盛和夫の「生き方」を読んで人生に対する価値観が少し変わったにゃ。ある意味、180度変わったといってもいいにゃ。

誰かに寄りかかって生きていくのではなく、自立して生きていくことの楽しみ、生きがいといったことの大切さについて分かったにゃ。

それで、これから少しずつYouTubeで拝見させて頂いた様々な尊敬できる方達の「生き方」をご紹介できたらと思うにゃ。

記念すべき第一回は、大分 猫ラーメンの大将。

大分 猫ラーメンへの行き方

住所(最寄り駅:大在駅)

大分の猫ラーメンこと「光栄軒」は、大在駅(おおざいえき)から約500m、徒歩10分以内のグラウンドの駐車場にあるんだにゃ。
👇大分の猫ラーメンこと「光栄軒」の地図
\スワイプでめくれます/

営業時間

休日:不定休
営業時間:午後7時から翌朝4時

猫ラーメンの由来

ネコラーメンで知られる大分のラーメン屋の正式なお店の名前は「光栄軒」。光り栄えるという店名の通り、すごく繁盛しているようだにゃ。

猫ラーメンこと光栄軒の名前の由来は大将の名前から。大将のお名前が「さかい ひかる」。開店当初は猫が沢山来ていたから、学生さんから「ネコラーメン」の愛称で呼ばれるようになったそうだにゃ。

猫ラーメン

猫ラーメン 👆クリックで拡大🔎

猫ラーメンの店主の生き方

猫ラーメンの店主、さかい ひかる様の生き方が素敵なんだにゃ。1杯400円のラーメンを屋台で提供して生きるって、憧れるけど、誰もができることじゃにゃい。

3時間睡眠で大分猫ラーメンを営む

「なぜ、リタイアしないのですか?」
の問いかけに
「待っとる常連さんがいるからや」
の即答。

就寝は午前6時。

朝9時に起床して買い出しに出かけ

11時に戻り、ラーメンの仕込み作業を開始

14時過ぎに仕込みを終え

屋台の出店に向けて16時過ぎに家を出る

疲れがたまると休む


ラーメン1杯400円。

安すぎだにゃ。稲盛和夫の名著「生き方」にも利他の心ということが繰り返し書かれているけど、ほぼ原価でラーメンを提供するって、労働力はゼロ円ってことだにゃ。

自営業、かつ、従業員が大将だけなので実現できたスペシャル価格だと思うにゃ。

周囲のみんなが幸せになれればと考えて行動する素晴らしい方だと思うにゃ。

やるよ、やらんと!

「じゃ、今日も4時までやるつもりですか?」

というレポーターの問に大将は

「やるよ。」
「やらんとぉー!」

と少し眼光するどくおっしゃったあと、
かるく目を閉じ開いて

「期待してくる客がおるけん」

と笑みを浮かべて答える。


大分に行くことがあったら絶対に行ってみたいにゃ。

あなた様の転生までの時間

生まれ変わったら猫ラーメンの店主だったらどうしますか?
あなた様の転生までの時間をご確認頂けるんだにゃ〜。

【生き方】自分の1日はどうだろうか?

日記を書くのが面倒だ。
茶碗を洗うのが面倒だ。
部屋の掃除が面倒だ。

日々を生きていく中、面倒なことばかりだにゃ。

何もかもをほったらかしにして生きていくこともできるにゃ。ダラダラと惰性の人生。

にゃんの思考は、

あいつがダメ。
会社がダメ。
世間がダメ。

バカなあいつらのせいでにゃんの人生がズタボロにゃ。

そんな、ガチャ頼み思考

「クッそ、またしても、ガチャでクソ上司の下かにゃ。」
「まじ呪われてる、にゃんの人生。」

だったら、辞めにゃよ、そんな人生。

今まで、にゃんが作ったラーメンを400円支払って買ってくれた人なんて一人でもいるのかい?自分で無から1円でも価値を生み出したことある?

にゃーい。

仮にお客さんが来てくれたとして、ネコラーメンこと光栄軒のように次々に来る客の注文をさばくことなんてできるのかい?

にゃーい。

自分では何もやってなくて、自分の人生を全部ガチャに委ねてしまってはいないかい?

自分の悪い状況は上司や同僚のせいだと思っているにゃ。

そういう自問自答はもうずっと繰り返しているにゃ。

ネコラーメンの大将の働く姿を見て、あらためて人生の指針を明確にできたにゃ。

人を頼る弱くてセコい猫ではなくて、
人に頼られる強くて頼もしい猫になる。

猫ラーメンに関するX投稿

屋台の懐かしい味


猫ラーメン

猫ラーメン 👆クリックで拡大🔎