王者の帰還
Last Updated:2022/12/18(日)
元々、部長になると言われていたにゃんの元上司が職場に来訪。
部長への昇格に王手。5年前、その状況で、前部長の画策で僻地に異動となったにゃ。
スパイじゃないけど、にゃんは直接聴いたにゃ。前部長と数名の飲み会で「次の部長は、○○さんしかいない状況ですね。」と話題になり、「そうはさせない、ナメんな。」と前部長。前部長の口から発せられた直接の言葉として、にゃんこ先生が聞いているので間違いにゃい。前部長の意志が少なからず働いて、にゃんの元上司は僻地異動にさせられたにゃ。
ちなみに、その後、その前部長が昇格させた別の課長の画策でその前部長も僻地に異動となり、漁夫の利を得るかたちで現部長が部長の席を得た。
「漁夫の利」という故事成語が何世紀もの時を越えて語り継がれているのは、こういうことが世の中に多いからでしょうかね。
その不運の元上司が、来年から元の職場に戻ることになり、業務引き継ぎのために金曜日にご来訪されたにゃ。
この方は、人望が高い。
この日記をお読みになられている方はお気づきのようににゃんこ先生は気難しい。コミュ障。自分の世界に漬かっている。・・・孤独。
ぼっち。
そのにゃんこ先生と二人で一泊の登山に付き合ってくれたのが、この方。
来年からこの方が今の職場に戻ることとなり、正直な今の感想は「うれぴー」。
今日、この方が何年かぶりに職場にいらした時、
「わ、にゃんこ先生、すげー久しぶり。」
と名指していただいた時、にゃんは反射的に起立。そして、
黙礼し、「おかえりなさいませ。」と、名家の執事のように敬礼したにゃ。
現上司からは、
「てめぇー、俺とは全然態度違うだろ、クソが!」
とおっしゃるので、
「いえ、お客様ですから。」
とお茶を濁したにゃ。
ただ正直、腐れ外道の謀略によって、僻地に異動させられていた元の部長候補が、元職場に戻ってくる状況をあらわす適切な言葉は「王者の帰還」以外、思いつかなかったにゃ。
驚いたのは、このにゃんの元上司、飛ばされて5年もの月日が経過したのに、歳をとっていない点。全く見た目が変わっていない。それどころか、若返っているようにすら見えるにゃ。
この元上司とは、昔、シティマラソンにも男二人と、女子二人の四人で参加したことがあるにゃ。
その時、完走タイムで元上司ににゃんは負けているにゃ。ジョギングの習慣のある比較的ストイック、かつ、元上司より若いにゃんこ先生が負けているにゃ。
有酸素運動の習慣や能力は、にゃんの見立てでは、老化速度と反比例の関係にあるにゃ。
久しぶりに会って、歳をとっていない元上司を見て、「有酸素運動能力の高さは、老化速度と反比例」という説の裏付けを得た気がしたにゃ。
ま、毛細血管が詰まり、肌の新陳代謝がされず、シワになったり潤いを失う減少を老化というなら、毛細血管が詰まらず、肌の新陳代謝が活発で、シワが無く、潤いが有るなら、老化していなくて当然ではあるにゃ。
大分前に、下図のムックを買ったけど読んでいにゃい。
部長への昇格に王手。5年前、その状況で、前部長の画策で僻地に異動となったにゃ。
スパイじゃないけど、にゃんは直接聴いたにゃ。前部長と数名の飲み会で「次の部長は、○○さんしかいない状況ですね。」と話題になり、「そうはさせない、ナメんな。」と前部長。前部長の口から発せられた直接の言葉として、にゃんこ先生が聞いているので間違いにゃい。前部長の意志が少なからず働いて、にゃんの元上司は僻地異動にさせられたにゃ。
ちなみに、その後、その前部長が昇格させた別の課長の画策でその前部長も僻地に異動となり、漁夫の利を得るかたちで現部長が部長の席を得た。
「漁夫の利」という故事成語が何世紀もの時を越えて語り継がれているのは、こういうことが世の中に多いからでしょうかね。
その不運の元上司が、来年から元の職場に戻ることになり、業務引き継ぎのために金曜日にご来訪されたにゃ。
この方は、人望が高い。
この日記をお読みになられている方はお気づきのようににゃんこ先生は気難しい。コミュ障。自分の世界に漬かっている。・・・孤独。
ぼっち。
そのにゃんこ先生と二人で一泊の登山に付き合ってくれたのが、この方。
来年からこの方が今の職場に戻ることとなり、正直な今の感想は「うれぴー」。
今日、この方が何年かぶりに職場にいらした時、
「わ、にゃんこ先生、すげー久しぶり。」
と名指していただいた時、にゃんは反射的に起立。そして、
黙礼し、「おかえりなさいませ。」と、名家の執事のように敬礼したにゃ。
現上司からは、
「てめぇー、俺とは全然態度違うだろ、クソが!」
とおっしゃるので、
「いえ、お客様ですから。」
とお茶を濁したにゃ。
ただ正直、腐れ外道の謀略によって、僻地に異動させられていた元の部長候補が、元職場に戻ってくる状況をあらわす適切な言葉は「王者の帰還」以外、思いつかなかったにゃ。
驚いたのは、このにゃんの元上司、飛ばされて5年もの月日が経過したのに、歳をとっていない点。全く見た目が変わっていない。それどころか、若返っているようにすら見えるにゃ。
この元上司とは、昔、シティマラソンにも男二人と、女子二人の四人で参加したことがあるにゃ。
その時、完走タイムで元上司ににゃんは負けているにゃ。ジョギングの習慣のある比較的ストイック、かつ、元上司より若いにゃんこ先生が負けているにゃ。
有酸素運動の習慣や能力は、にゃんの見立てでは、老化速度と反比例の関係にあるにゃ。
久しぶりに会って、歳をとっていない元上司を見て、「有酸素運動能力の高さは、老化速度と反比例」という説の裏付けを得た気がしたにゃ。
ま、毛細血管が詰まり、肌の新陳代謝がされず、シワになったり潤いを失う減少を老化というなら、毛細血管が詰まらず、肌の新陳代謝が活発で、シワが無く、潤いが有るなら、老化していなくて当然ではあるにゃ。
大分前に、下図のムックを買ったけど読んでいにゃい。