健康の秘訣

Last Updated:2023/03/23(木)
#日記

金曜の夜にカルパスを大量に食べたら土曜日の朝に少し吐き気。ゲップが出そうになる。土曜日の昼食でCoCo壱番屋でカツカレー、チーズ、ほうれん草をトッピングして4辛、400gを注文した結果、完全にお腹を壊し、日曜日の早朝までトイレで嘔吐🤮するなど腹痛に苦しんだにゃ。

昨日の日記でも書いたけど重要なので何度でも書くにゃ。

腹痛を起こしたらオシマイDETH。もう、その日は何も出来なくなるし、腹痛の後遺症は長く続くことがあるにゃ。

だから、腹痛を起こさないように注意しなきゃダメ。

夜中に大量にカルパスを食べて、翌日、お腹の調子が悪いのにも関わらず、カツカレーの大盛りを激辛で食べて、おまけにチーズやほうれん草といった消化の悪そうなもの、食べ合わせが微妙なものを食べるのは完全に自殺行為だにゃ。

プロのブロガーを目指しているのだから、プロらしい生活をしなきゃダメ。プロの自覚を持たなきゃ。

カルパス大量摂取による吐き気

カルパスを大量に食べるとなぜ吐き気がするのか

カルパスを大量に食べるとなぜ吐き気がするのかChatGPTに聞いてみたにゃ。
カルパスには、グルタミン酸ナトリウムやイノシン酸ナトリウムなどのうま味成分が含まれており、多くの人にとって美味しいと感じられる食品です。しかし、大量に摂取すると、うま味成分によって脳が興奮し、過剰な刺激を受けることがあります。このような状態が続くと、吐き気を引き起こすことがあります。

また、カルパスには塩分が含まれており、大量に摂取すると体内の水分バランスが崩れ、脱水症状を引き起こす可能性があります。脱水症状が進行すると、吐き気やめまいなどの症状が現れることがあります。

したがって、カルパスを食べる際には適量に留め、水分補給などの対策を行うことが大切です。また、カルパス以外の食品も含め、適度な食事を心がけることが健康にとって重要です。
出典:ChatGPT

うま味成分によって脳が興奮するとは、、ほんとかにゃ。

うま味成分によって脳が興奮することのエビデンスは?

うま味成分によって脳が興奮することについては、多くの研究が行われています。例えば、グルタミン酸は、中枢神経系において興奮性神経伝達物質として機能しており、うま味を感じたときに脳内でグルタミン酸が放出されることが報告されています。

また、神経科学的な観点からも、うま味成分が脳を興奮させることが示唆されています。例えば、うま味成分が味覚受容体に結合することで、舌の神経終末から脳に信号が伝わり、舌の感覚情報だけでなく、嗅覚や視覚、情動などの脳の機能にも影響を与えることが明らかになっています。

以上のようなエビデンスから、うま味成分が脳を興奮させることが示唆されています。ただし、うま味成分によって吐き気を引き起こすメカニズムについては、まだ明確に解明されていないため、今後の研究が待たれます。
出典:ChatGPT

カルパスの袋詰を買うと、最初の1個を引き金にして、結局、一袋全部食べてしまうのは興奮物質で脳が暴走してしまうからだにゃ。

カルパスの袋詰を買った時点で負けだにゃ。

もう、絶対にカルパスの袋詰は買わにゃい。

三連休

月曜日は有給休暇を取得。今年度の有給休暇が余っているにゃ。それで油断して、金曜日の夜はカルパスを大量に食べるという不摂生をしてしまい、そこから、生活が雪崩のように崩壊したにゃ。

三連休中日の日曜日は完全に死んでいたにゃ。

午前4時頃まで腹痛に苦しんでいたので当然睡眠不足。そして、胃の中のものは全て吐いてしまったので、栄養不足。完全に病人と化したにゃ。

17時頃から動きはじめる

記憶は定かではにゃいけど(この日記は3月23日の4時半に書いてます)、日が暮れ始めてからようやく動きはじめることができたにゃ。多分、17時頃だったと思うにゃ。

日記すらかけておらず、ボロボロの日だったと思うにゃ。日記に今日の成果が無い日は、死んでいたに等しい日だ。

反省のために3回書くにゃ。

日記に今日の成果が無い日は、死んでいたに等しい日だにゃ。

日記に今日の成果が無い日は、死んでいたに等しい日だにゃ。

日記に今日の成果が無い日は、死んでいたに等しい日だにゃ。

元気ハツラツでいなきゃ

ここ最近、結石だとか、食あたりとか、何度も吐くような猛烈な腹痛で半日から1日死んでいる日が頻発しているにゃ。

パーソナルトレーニングに通っていた間は大金を支払っていることのもとを取ろうとして食事制限をがんばっていたけど、パーソナルトレーニングの契約期間が終わった後は完全にリバウンドのように食生活が荒れているにゃ。

食生活が荒れた結果、腸があれたり、腎臓に余計な負担がかかったりして、食あたりや結石を招いてしまっているにゃ。

腹八分目は毎日の絶対のノルマにしなきゃ。

胃腸の状態を良くする食習慣

ChatGPTに胃腸の状態を良くする食習慣について聞いて見たにゃ。

1.食事をゆっくりと噛む

食事を急いで食べると、食べ物が胃に入りきらず、消化不良を引き起こすことがあります。ゆっくりと噛むことで、唾液の分泌が促され、胃腸の負担を軽減することができます。

2.食物繊維を摂取する

食物繊維は、便通を促進し、腸内環境を整える効果があります。野菜や果物、穀物などに含まれる食物繊維を積極的に摂取しましょう。

3.脂肪や油脂を控える

脂肪や油脂が多い食事は、胃腸の負担を大きくし、消化不良を引き起こすことがあります。加工食品や揚げ物、肉類などは、摂取量を控えるようにしましょう。

4.適度な量を摂る

過剰な食事や空腹時の食事は、胃腸に負担をかけるため、適度な量を摂るようにしましょう。また、食事の間隔を空けすぎないようにすることも大切です。

5.水分を十分に摂る

水分不足は、便秘や消化不良を引き起こす原因になります。1日に約1.5〜2リットルの水分を摂るように心がけましょう。

以上のような食習慣を取り入れることで、胃腸の状態を良くすることができます。ただし、何か症状がある場合は、専門医に相談することをおすすめします。
出典:ChatGPT

やっぱり、腹八分目は鉄則で、脂っこいものは摂らないに限るにゃ。カルパスの袋詰は完全に真逆。カルパスの袋詰を買った時点で胃腸の状態が良くならないのは確定だにゃ。

死んでいたに等しい

この日記を書きながら、「日曜日に何やったんだっけ?」を思い出そうと試みたけど本当に何も思い出せないにゃ。

日曜日の記憶は激烈な腹痛のため、洋式トイレの便器に掴まりうずくまっていたことだけ。無表情なトレイの照明の光の下で暗く沈んだにゃんの情けない弱々しい姿だけだにゃ。

健康の維持には努力が必要だにゃ。

健康の維持ができなきゃ、人生の監獄からの脱走も無理だにゃ。まず、絶対に健康が必要。

健康の秘訣

最後にChatGPTに健康の秘訣について聞いてみたにゃ。

健康の秘訣を効果の高いものから10個教えてください。

以下は、健康に良い影響を与える効果的な秘訣の10個です:
  1. バランスの良い食事:栄養バランスの良い食事は健康の重要な要素です。多様な食材を摂取し、適量のタンパク質、炭水化物、脂肪、ビタミン、ミネラルを摂取しましょう。
  2. 適度な運動:定期的な運動は健康を維持するために必要不可欠です。有酸素運動、筋力トレーニング、柔軟性の向上など、様々な種類の運動を組み合わせましょう。
  3. 十分な睡眠:質の高い睡眠をとることは、体の回復や再生に欠かせません。7-8時間の睡眠を心がけましょう。
  4. ストレスを減らす:ストレスは健康に悪影響を与える要因の一つです。ストレスを減らすために、リラックスする時間を作り、瞑想やヨガなどの活動を取り入れましょう。
  5. 喫煙や飲酒を控える:タバコやアルコールは健康に悪影響を与えることが知られています。禁煙や適量の飲酒に心がけましょう。
  6. 適切な体重を維持する:適切な体重を維持することは、健康を維持するために重要です。過剰な体重は糖尿病や心臓病などの疾患のリスクを高めます。
  7. 定期的な健康診断を受ける:健康診断は健康管理に欠かせません。定期的な健康診断を受け、健康状態を確認しましょう。
  8. ハイドレーション:適切な水分補給は健康を維持するために必要不可欠です。1日に2リットルの水を飲むよう心がけましょう。
  9. 健康的な関係を築く:健康的な人間関係を築くことはストレスを減らすことにつながり、心身の健康を保つこと
  10. 心をリフレッシュする:心をリフレッシュすることは、健康維持に欠かせません。趣味や興味のある活動に時間を費やすこと、自然に触れること、友人と過ごすことなど、心身ともにリラックスできる時間を作りましょう。
以上が、健康を維持するために効果的な秘訣の10個です。これらの習慣を取り入れることで、心身ともに健康を維持し、より豊かな人生を送ることができるでしょう。
出典:ChatGPT
ChatGPTの答えには「腹八分目」が無いにゃ。でも、にゃんこ先生の感覚では、食べないことが最も体と脳を軽快してくれるにゃ。

ChatGPTのすごいところは、健康の秘訣しか聞いていないのに、「心身ともに健康を維持し、より豊かな人生を送ることができるでしょう。」という健康の秘訣を聞く人のニーズもしっかりと理解していることだにゃ。

まさに、ChatGPTの言うとおりだにゃ。腹痛や頭痛で苦しむようなことが無いように健康の秘訣を日々の習慣に取り入れるにゃ。