5月のTOEICまで残り20日

Last Updated:2025/04/28(月)
5月のTOEICまで残り20日
昨夜は0時前に就寝、今朝は5時半に起床。昨日も起きている間はほぼ、TOEIC Part5で満点を簡単に取るための強化ツールの開発をしていたにゃ。
これはにゃーの昔からの悪いところだけど、集中する一歩手前で気持ちが焦るにゃ。
気持ちが焦ると、何故か会社での嫌なことがフラッシュバックするにゃ。その焦りと嫌な記憶が勝手に関連付いて、いつの間にか頭の中で嫌な出来事を何度も再生してしまい、余計に不安な気持ちになることがあるにゃ。
不安な気持ちになった時こそ、あえて作業に集中すると、雑念が消えて無の境地に達することがあるにゃ。
無の境地に達することでしか、難しいプログラムを完成させることはできにゃい。
会社での嫌なことを一生懸命考えていて、プログラムがひとりでに完成することにゃんてにゃい。
プログラムは、プログラムを考えることでしか生み出されにゃい。
今のところAIちゃん🐥でも、にゃーが求めているプログラムを生成することはできにゃい。
AIちゃん🐥に色々教えて貰いながら、最後は自分の胆力がプログラムを完成させる最も重要なファクターだにゃ。
夕方は運動
日中、TOEIC Part5の勉強の効率化のためのツール制作に悩みまくってから、夕方は、ゴルフ打ちっ放し。やっぱり、ゴルフは最高に気晴らしににゃる。
美しいスイング軌道を作れば、自然にボールは遥か彼方まで飛ぶし、軌道が悪ければ思うように飛ばにゃい。
ゴルフ打ちっ放しでは、グリーンに立てられた旗を狙ってホールインワンを狙っているにゃ。
ホールインワンするには方向も距離もピッタリと合っていなければならず、その精度はTOEIC満点や英検1級を取るよりも難しい難度だにゃ。
ホールインワンでなくても、「ベタピン」と呼ばれる旗の半径1メートル以内にボールを寄せることができると、嬉しくて「にゃー」ってなるにゃ。「ベタピン」が連続すると、もっと嬉しくて「にゃー、にゃー」って興奮するにゃ。
ゴルフ練習の後は、そのままスポーツジムにはしご。
1時間の有酸素運動と、筋トレをしたにゃ。
ここ2週間ぐらいゴルフ打ちっ放しの方に時間が削がれて、筋トレは久しぶり。
22Kgのダンベルがものすごく重く感じられたにゃ。
ベンチに仰向けになってダンベルプレスをしている最中、左腕に思うように力が入らず、ダンベルの重さで腕を捻って怪我をしそうになったにゃ。
帰宅したのは22時過ぎ。
シャワー浴びて、極限まで眠い中、さらに極限までの睡魔を召喚するかのように、プログラムを少しやって0時前には、机の横のベッドにゴロン。
このゴロンが本当に至福の時にゃ。
20th Century Studios

20th Century Studios

20th Century Studios
