TOEICまで9日

Last Updated:2025/05/09(金)
午前2時半起床はよくない
昨日は午前2時半起床だったにゃ。午前4時半までにプログラミングと日記を終えて出社まで少し仮眠はしたけど、にゃんか仕事では集中力を発揮できにゃかったです。
ぼーっとしちゃった。
午前2時半起床はよくにゃい。
疲れちゃう。
早く寝る
それで、昨日は帰宅してからはすぐに寝たにゃ。19時から少しプログラミングに取りんだけど、全く進捗しないまま19時半には寝たにゃ😪。
そしたら、0時半には目が覚めてしまったにゃ。
生活が乱れすぎにゃ。
日記の下ごしらえとして、AIアートの作成をやって1時にはまたすぐに寝たにゃ。
そしたら、4時半にまた目が覚めたにゃ。
また寝るか、日記を書くか迷って、寝ることにしたにゃ。
疲れを解消することが優先にゃ。
それで、6時半過ぎに本格的に目覚めて日記のネタを探したりしたにゃ。
今日のテーマは、「ハスラー」。
ハスラーと言えば、ビリヤードでの賞金稼ぎのイメージがあるにゃ。
1961年「The Hustler」、ポール・ニューマン主演の映画にゃ。
日本では「ハスラー2」で、ビリヤードの大ブームが起こってビリヤード場が乱立したみたいにゃ。
ハスラー2は人気が高すぎて、Prime動画では扱われていにゃい。元祖ハスラーの視聴にもお金がかかるにゃ。
👇️
ハスラー
👆Amazon🎉😄🛒🛍️
映画紹介が重すぎるにゃ。
でも、ハスラー公開から25年後にハスラー2が公開されて、その時にポール・ニューマンはアカデミー主演男優賞を受賞しているにゃ。
ハスラー2の主演はトム・クルーズだと思っていたにゃ。
賭けビリヤードのプロとして活躍するエディは、ファッツと呼ばれる男との戦いに敗れ、すべての財産を失う。荒んだ生活を送る中、愛する女性が自殺したことをきっかけに、エディは再び戦うことを決意する。
英語学習者もTOEICでの得点を狙うハスラーにゃ。
本日もがんばりましょう。
ハスラー

ハスラー

ハスラー

ハスラー

ハスラー

ハスラー

ハスラー
