TOEICまであと6日

ハードロックカフェ
Last Updated:2025/05/12(月)

TOEICまであと6日

TOEICまであと6日にゃ。

にゃーは、「ろく(6)」という数字から「ロック」を連想して「Rock is dead」を思い出すにゃ。

Rock is dead

映画マトリクスの主題歌「Rock is dead」にゃ🐱。

にゃんこ動静

ツール開発

日曜日は4時に起床。

夜明け前からTOEIC Part5を人類史上最高効率で勉強できるツールの開発に取り組んだにゃ。

一進一退にゃ。

プログラミングが難しすぎてAIちゃん🐥を総動員して開発しているけど、それでも一向に進まにゃい。

人類史上最高効率で勉強できるツール
それでも、その完成が近づいているにゃ。

早く完成させないと、肝心のTOEIC試験に間に合わにゃくなる。

でも、焦らにゃい。

健康第一だにゃ。

ゴルフ練習

17時には一旦、ツール開発を切り上げて、ゴルフの練習に行ったにゃ。

今日は100球。

睡眠学習でうなされる

英語学習はあくまで楽しみでやっているにゃ。でも、試験が近づくと、やっぱし焦ってしまうにゃ。

藁にもすがる気持ちで睡眠学習を時々やっているにゃ。

この土曜日も夜はずっとCNBCをYouTubeで流したまま寝たにゃ😪。

英語が分からなさすぎて、少しうなされたにゃ。

正直言って英語の勉強はしていにゃい

結局、大半の時間をTOEIC Part5を人類史上最高効率で勉強できるツールの開発に当てていて、英語の勉強は正直言ってしていにゃい。

元アメリカ大統領のアブラハム・リンカーンの斧の逸話が好きにゃ。

リンカーンの「斧を磨く」逸話の真実性

木を切るのに6時間あるなら、私は4時間を斧を研ぐことに使うだろう」というアブラハム・リンカーンの有名な言葉は、実際にはリンカーン自身の著作や演説の一次資料に記録が見つかっていません。リンカーン研究者のウェイン・テンプル氏によれば、この言葉はリンカーンに誤って帰属された多くの格言の一つである可能性が高いとされています。リンカーン大統領図書館の公式記録にもこの発言の直接的証拠は含まれていません。

逸話の歴史的背景と普及

この言葉が一般に普及したのは20世紀後半からで、特に1950年代以降のビジネス書や自己啓発書で頻繁に引用されるようになりました。アメリカの格言・民間伝承研究者フレッド・シャピロ氏の調査によれば、同様の準備の重要性を説く格言は様々な文化圏に存在し、必ずしもリンカーン独自のものではないことが指摘されています。

逸話の現代的意義

この言葉が広く受け入れられている理由は、その実用的な知恵にあります。経営学者ピーター・ドラッカーの研究によれば、効果的な計画立案に十分な時間を費やすプロジェクトは、そうでないプロジェクトと比較して30〜50%高い成功率を示すというデータがあります。日本の製造業における「段取り八分」の考え方も同様の概念を表しており、グローバルに通用する普遍的な知恵として認識されています。

このままだと、斧を磨いているうちにTOEIC試験を迎えそうだにゃ(ㆀ˘・з・˘)。

かろうじて、毎日のAIアートは英語でAIちゃん🐥に指示しているにゃ。

だので英文は必ず毎日読んでいるにゃ。

母の日

Xの投稿を読んでいて、今日は母の日だと知ったにゃ。

慌ててAmazonで母の日の花束を買って送ったにゃ。

火曜日に届く予定。

ゴルフ練習場の休憩コーナーで母に電話して、「ありがとう。」を伝えたにゃ。

お母様が緩和ケアに入られてからXの投稿を続けている方の尊いご投稿にゃ。
👇️

マスゴミは、誰かの不倫のLINEだとかくっだらないゴミ情報ばかり流すにゃ。

Xの投稿には心にぐっと来るものがあるにゃ。

いつも心に花束を。

ハードロックカフェ

ハードロックカフェ 👆クリックで拡大🔎

ハードロックカフェ

ハードロックカフェ 👆クリックで拡大🔎

ハードロックカフェ

ハードロックカフェ 👆クリックで拡大🔎

ハードロックカフェ

ハードロックカフェ 👆クリックで拡大🔎

ハードロックカフェ

ハードロックカフェ 👆クリックで拡大🔎

ハードロックカフェ

ハードロックカフェ 👆クリックで拡大🔎

ハードロックカフェ

ハードロックカフェ 👆クリックで拡大🔎

ハードロックカフェ

ハードロックカフェ 👆クリックで拡大🔎

ハードロックカフェ

ハードロックカフェ 👆クリックで拡大🔎

ハードロックカフェ

ハードロックカフェ 👆クリックで拡大🔎

ハードロックカフェ

ハードロックカフェ 👆クリックで拡大🔎

ハードロックカフェ

ハードロックカフェ 👆クリックで拡大🔎

ハードロックカフェ

ハードロックカフェ 👆クリックで拡大🔎

ハードロックカフェ

ハードロックカフェ 👆クリックで拡大🔎

ハードロックカフェ

ハードロックカフェ 👆クリックで拡大🔎

ハードロックカフェ

ハードロックカフェ 👆クリックで拡大🔎

ハードロックカフェ

ハードロックカフェ 👆クリックで拡大🔎

ハードロックカフェ

ハードロックカフェ 👆クリックで拡大🔎

ハードロックカフェ

ハードロックカフェ 👆クリックで拡大🔎