ジャンクウイーク

ピザの斜塔
Last Updated:2024/06/08(土)

ジャンクウイーク

今週はジャンクフードの一週間だったにゃ。これまで買ったことも無かった冷凍ピザを2夜連続で買って全部食べて、金曜日に至ってはラーメン、チャーハン、餃子を食べる始末。

ジャンクフードとは

ジャンクフードについて説明した動画だにゃ〜

ジャンクフード

ジャンクフードとは、栄養価が低く、カロリーや脂肪、砂糖、塩分が高い食品のことを指します。

特徴

ジャンクフードには以下のような特徴があります。

高カロリー

ジャンクフードは一般的に高カロリーであり、少量で大量のカロリーを摂取することができます。

栄養価の低さ

ビタミンやミネラルなどの栄養素が少なく、栄養バランスが偏りやすいです。

添加物の使用

保存料や着色料、香料などの人工添加物が多く含まれています。

代表的なジャンクフード

ジャンクフードの中でも特に一般的なものを以下に挙げます。

ファーストフード

ハンバーガーやフライドポテトなど、手軽に食べられるが高カロリーな食品。

スナック菓子

ポテトチップスやスナック菓子は塩分や脂肪が多く含まれています。

ソフトドリンク

炭酸飲料やエナジードリンクは砂糖が大量に含まれており、カロリーも高いです。

健康への影響

ジャンクフードの常食は健康に悪影響を及ぼすことがあります。

肥満

過剰摂取により肥満の原因となりやすいです。

生活習慣病

糖尿病や高血圧、心臓病などのリスクが高まります。

精神面

過剰な砂糖や脂肪は精神の安定を妨げ、うつ症状を引き起こす可能性があります。
出典:ChatGPT

ピザの斜塔

ピザの斜塔 👆クリックで拡大🔎
ピサの斜塔とピザを掛けたAI画だにゃ。
ピサの斜塔と食べ物のピザの関係は、実は少しあるにゃ。
ピサはイタリアの街の名前で、ピザはイタリアが発祥だにゃ。

ピサの斜塔とピザの関係

ピサの斜塔と食べ物のピザには名前の響きが似ているだけで、実際には直接的な関係はありません。それぞれが独自の歴史と背景を持っています。

ピサの斜塔

ピサの斜塔はイタリアのピサにある有名な建築物で、建設中に地盤が不均等だったために傾いています。この塔は世界遺産に登録されており、多くの観光客を魅了しています。

歴史

ピサの斜塔は1173年に建設が開始され、14世紀半ばに完成しました。設計は当初、垂直に建つ予定でしたが、地盤が軟弱だったために傾斜が生じました。

建築的特徴

塔の高さは約56メートルで、白い大理石が使用されています。8階建てで、内部には294段の階段があります。

食べ物のピザ

ピザはイタリア料理の一種で、薄いパン生地の上にトマトソース、チーズ、その他のさまざまなトッピングを乗せて焼いた料理です。特にナポリ発祥のナポリピザが有名です。

起源

ピザの起源は古代ギリシャやローマにさかのぼると言われていますが、現代の形に近いピザは18世紀のナポリで発展しました。特にマルゲリータ・ピザが代表的です。

普及

ピザはその後、イタリア移民を通じて世界中に広まりました。現在ではさまざまな種類のピザが各国で楽しまれています。

名前の由来

ピサの斜塔の「ピサ」と、食べ物の「ピザ」の名前の由来には違いがあります。ピサの斜塔の「ピサ」は地名に由来し、ピザの「ピザ」はイタリア語で「パン生地」を意味する「pinsa」が変化したものとされています。
出典:ChatGPT

目標の体脂肪率10%ギリが見え始めた

日々の摂食と運動によって、調子がいい時、にゃーの体脂肪率は14%台まで減少しているにゃ。

にゃーが目標としている体脂肪率10%ギリまであと5%だにゃ。

徐々に体脂肪率が減っているということは、日々のカロリー摂取よりも、消費カロリーの方が上回っているということだにゃ。

だから、多少、ジャンクフードの誘惑に負けても、翌日、すぐに太っているなんてことはにゃい。

正々堂々とジャンクフードを食べられるにゃ。

ジャンクフードの魅力に取り憑かれた

それでも、水曜日にジム帰宅後のピザ2枚、木曜日に新たに買ったピザと昨日のピザの残りの2枚。

金曜日に至っては会社からの帰路、ラーメン屋によって、ラーメン、チャーハン、餃子をたいらげ、帰宅してからは昨日買った残りのピザを食べたにゃ。

1日でラーメン、チャーハン、餃子、ピザといったジャンクフードのカルテットを食べたのは、多分人生で初めてのことだにゃ。

ジャンクフードは一時的なストレス解消にはなる

今週、会社でストレスのかかることがあったにゃ。

にゃーが所属する課で、今週、たまたま2人が会社を辞めることになったにゃ。

社員が減ることには2つの悪い意味があるにゃ。

一つは長く働きたくないという会社の状況が浮き彫りになっていることだにゃ。満足の行く職場なら会社を辞めたりはしにゃい。

実際に二人とも退職理由は金銭的に厳しいというものだにゃ。

悪い意味の一つは、今のにゃーの課では納得のいく給与は支払われておらず、単に生活維持が難しいという意味。

もう一つは、2人が同時に会社を辞めたということは、その2人分の仕事が取り残された課員に降り掛かってくるというのが、社員が減ることの悪い側面だにゃ。

にゃー的には、いつもいろいろと頼りになっていた先輩が会社を辞める決心をされたことにストレスを感じているにゃ。

とても良い先輩で、今日金曜日がその先輩の最終出社日だったのだけど、すれ違う人の多くが、その先輩に対して「驚きました。」と声をかけていたんだにゃ。

席まで来て、その先輩に挨拶にいらっしゃる方も多くいらしたにゃ。

そういった人望のある先輩が会社を去ってしまうことが悲しい🥺のだにゃ。

今週ぐらいはジャンクウイークだっていいのだにゃ〜🐱。