ストーブの老舗、トップメーカーは?

りんの田舎暮らしのストーブ
Last Updated:2023/02/12(日)
一日一行日記、連続百一日目。

朝から頭が少し痛いにゃ。首筋が凝っている感じ。

昨夜、70kgのバーベルを担いでのスクワットを10回×5セット。そのあと、20kgで30回スクワットをやったにゃ。そのときに首筋に余計な力が入っていたのだと思うにゃ。注意しなきゃ。

気が付かないうちに肩に力が入っていることはよくあるにゃ。そういうときは一旦、意識して力を入れて肩を上に持ち上げ、ストンと力を抜いて肩を落として力を抜くようにしなきゃ。

頭痛のせいで会社でも怠い。ダメにゃ〜ん、体調不良でパフォーマンスを最大化できない状況になるんて、社畜失格だにゃ。

首をモミモミしたり、ストレッチしながら、痛みをやり過ごしたにゃ。頭痛になんてなっちゃいけない。首筋のコリで顔の神経に血液が正しく通っていないのか、まぶたも重い感じ。首筋だけじゃなく、顔も強張っている(こわばっている)感じ。

ただでも嫌な仕事で、体調不良でハードモードにしてしまうなんて、最悪だにゃ🫠。

残業時間も貯まっていたので、その残業時間を消化するためにフレックスで退社しようと朝から意気込んでいたにゃ。けど結局、帰宅は20時過ぎ🕗。

月曜日は有給休暇なので、仕事はキリがいいところまでやりきったにゃ。怠いながらもよく社畜として頑張ったにゃ😣。

帰宅してからは、「玄関開けたら5分でお風呂」をモットーに、玄関のドアを開ける動作からノンストップで服を脱ぎ、シャワーを浴び、パジャマに着替え、ソファにゴロン。

電気代が怖くてエアコンは使ってないにゃ(過去日記「りんの田舎暮らしの女の子が着ている毛玉服は何?」)。そのせいで、部屋が猛烈に寒いにゃ。足元にはセラムヒート(楽天に飛びます)の古いのを使っていて、足元は熱いぐらいだけど、部屋全体が冷たいにゃ。

今朝の頭痛も布団が出ている頭や顔だけが冷えた結果かもしんにゃい。部屋が凍てついていて、顔や首から熱を奪っていく。

寒いにゃ🥶。

それで、ストーブが欲しいという欲望に取り憑かれ、ずっとYouTubeでストーブの動画を見ていたにゃ。

YouToolの「Tool」とは道具。このサイトYouToolでは、仏教での因・縁・果の概念で人生の様々な問題を解決し「Youの人生を変える」ことを目的としているにゃ。

因・10年に一度の大寒波到来と電気代高騰のダブルパンチ
縁・なにかしらの「Tool」
果・あったか〜い

今回の「Tool」は石油ストーブ。

一番おすすめのストーブは?

一番のおすすめストーブは観点によって様々だけど、強いて万人ウケするものを一台あげるとすれば、トヨトミのCL-250だにゃ。

最近はイケア発信の北欧系のインテイリアであったり、ニトリ発信のカジュアルなインテリアが多勢。そのインテリアにマッチする木造の6畳の部屋を快適にするという条件でトヨトミのCL-250。

高貴な方の中には、SDG's、CN(カーボンニュートラル、つまり、二酸化炭素の発生を抑える)という観点もあったりするにゃ。

もし、長期的に「楽に効率的に暖める」ことだけ考えるなら地中熱ヒートポンプ型の最新鋭機を投入すべきだにゃ。

地中熱ヒートポンプ冷温水システム GeoSIS(ジオシス)コロナ公式HPに飛びます
ただ、

「ストーブが欲しいです、おすすめはありますか?」

と聞かれて

「はい、おすすめは、地中熱ヒートポンプ冷温水システムGeoSISだにゃ。」

と答えたら、こうなるにゃ。

(o゚Д゚)=◯)`3゜)∵

それで、イケア、ニトリ、無印良品が大好きで、月に一度は通っているYouToolのあるじのにゃんこ先生が、令和はこれやろなー、って感じているストーブを厳選一択したにゃ。

一番おすすめのストーブはCL-250


Amazonで購入


楽天で購入



石油ストーブの選び方

石油ストーブは灯油が持つカロリー以上には温まらない。灯油を燃やせば、同じだけの熱が出るにゃ。

だから、「灯油を入れるときに手が汚れないか」「いざという時に電池やマッチなくても点火できるか」「一度の給油で何時間使えるか」「臭わない」といった、使い勝手がストーブ選びのポイント。

それに加えて、総合的にそのストーブを所有する喜びがあるか。「心がときめくか」がとっても重要だにゃ。

先述したとおり、極論すれば、石油ストーブは石油を燃やしているだけの原始的なToolだにゃ。そのToolの使い勝手は創業が80年もの老舗メーカーならやり尽くしているにゃ。

軽量化を求めれば、耐久性が減るし、耐久性を求めれば、軽量化は犠牲になる。電池での点火を可能とすれば、それだけコストがかかるし、壊れる部分も増える。余計な物を削げば、最終的には灯油を直接燃やすことになる。どの程度、便利なも機能が必要かはYou次第にゃ。

石油ストーブが欲しい、と決めたら、もう残る決め手はあなた様の心だにゃ。

最後にあなた様の心を掴むのがブランド。

ブランドが一番大事

ブランド・マーケティング戦略という言葉があるにゃ。ブランド・マーケティング戦略と言えば、砂糖水を200円で売っているレットブルの実例が有名だにゃ。

世界各国のスーパーやコンビニ、自動販売機に砂糖などを溶かした炭酸水が陳列されている状況がある。

その中からお客様が商品を選ぶ観点は「糖度、酸味、苦味、・・・」ではにゃい、値段ですらにゃい。

Youが、その時、一番飲みたいと感じる「感覚」で選んでいるはずだにゃ。

「これを飲んだら幸せになれる。」

Youのその感覚が一番大事だにゃ。薬の効果を確認する時に、偽薬と実際の薬で効果を検証することが世界的なルールとなっているぐらい、信じることは病気が治ることに関係しているにゃ。

成分はお米と変わらないデンプンなのに、薬として与えると、体調が良くなったり、副作用で体調が悪くなることすらあるにゃ。プラセボ効果というにゃ。プラセボ効果の詳細は「プラセボ効果とは(日本ジェネリック製薬協会公式)」に詳しく説明されているにゃ。

言いたいことは、自分が所有することで、その商品の持つ力が自分の力になると強く信じられることが重要だということだにゃ。「信じる」というと大げさなので、「好き」と言い換えてもいいにゃ。

好きなものを食べれば幸せになるにゃ。

好きなものを持てば幸せになるにゃ。

You(あなた様のこと)が、偶然にこのサイトYouToolでToolの情報を収集にいらしたのも、Toolを所有することでYouの人生を少し幸せにすること、あるいはToolを与えた方の幸せがYouの幸福感につながることがモチベーションとなっているはずだにゃ。

要するに好きな色、形、メーカーで選ぶのが一番大事

赤が好きなのか、青が好きなのか、白なのか、黒なのか、ご自分の好きなものを買うのが一番だにゃ。

だから、Amazonや楽天市場とった巨大なストーブの陳列棚で、30分で1時間でもかけてご自分の感性に従って、趣味趣向にあったものを探すのが一番だにゃ。

下記に、Amazon、楽天での人気の石油ストーブの一覧をご用意したので、ご自由に選んでにゃ。

にゃんこ先生の観点で最低限のフィルターはしているので、適時調整してにゃ。

AmazonでYouが好きなストーブを探してみる
楽天でYouが好きなストーブを探してみる

ストーブ選びのチェックシート

□暖めたい広さと一致している(迷ったら大)
□灯油の入れ方に不満はないか(手は汚れないか)
□点火方法に不満はないか(手でも点火できるか)
□一定の方向だけ暖めたい場合は「輻射式(反射式)」であること
□メーカー(迷ったら老舗の順・・・後述)

メーカーについて ストーブの老舗、トップメーカーは?

Wikiに掲載されている設立順で、

1️⃣トヨトミ 1949年年7月 売上120億円
2️⃣コロナ 1950年7月3日 831億9,500万円
3️⃣ダイニチ工業 1964年4月1日 売上228億8,486万円

コロナ

コロナは創業84年目)(2023年現在)で、日本のトップブランドと言ってもいいにゃ

ガソリンコンロが創業の原点。

2022 SLばんえつ物語モデル石油ストーブ SL-C57180


あまりにも個性が強すぎるストーブだにゃ。ターゲットを鉄道ファン専用のストーブ。鉄道マニアの間ではこのストーブ一択だと思うにゃ。

駅とか、鉄道をモチーフとした喫茶店やレストランにこれがあると、それだけでストーブよりも熱い鉄男達が集まってきて、熱い鉄オタトークで店内が満たされるかもしんにゃい。

ネタとしてありだにゃ。

トヨトミ

トヨトミのCL-250

その中でもトヨトミのCL-250は、炎の窓が大きいにゃ。あえて炎のゆらぎが見えるようになっていて、それをウリとしているにゃ。

トヨトミのストーブCL-25E

トヨトミのストーブCL-25E 👆クリックで拡大🔎

引用元:
トヨトミ公式 CL-25E
雰囲気のいい喫茶店に調和するストーブ。発熱効率はヒートポンプ式のエアコンが優れているとは言うけど、ヒートポンプでは心までは温まらないにゃ。

車内泊しながら北海道の北端を目指す旅人「りん」が選んだストーブ


りんの田舎暮らしのストーブ

りんの田舎暮らしのストーブ 👆クリックで拡大🔎

「りんの田舎暮らし」のりんが選んだストーブは何?

「りんの田舎暮らし」のりんが選んだストーブはトヨトミのRL-G25M(WW)。


流石は元経営者で、現在の女車内泊旅系ユーチューバーのトップのりん様だにゃ。

RL-G25M(楽天37,400円に飛びます)の特徴は、電池不要、マッチやチャッカマン不要、なんと、手回しで着火できるにゃ。

北海道の北端を実際に目指して見ると分かるにゃんけど、北海道ってスーパーやコンビニの無い原野が何十キロと続くにゃ。そんな何もない場所で、もし、電池切れやライターの故障となってストーブに着火できない状況となったら詰むにゃ。

Toolは組み合わせて使う美学もあるにゃ。その一方で、単独で使えるという美学もあるにゃ。トヨトミのRL-G25M(WW)は後者にあてはまるにゃ。灯油を入れておけば、単独で使える。

Youも下記の「りんの田舎暮らし」の動画をご覧いたたければご納得頂けると思うにゃ、電池やライターなんかに頼らないで熱を得られるToolの重要性を。


リスペクトだにゃ。大寒波の中、車内泊美女が、北海道の北端を目指す。過酷な旅だけど暖かくなるのは、単純にこの動画には熱があるから。

ポータブル電源に蓄えた電力を全て投入して沸かした風呂の熱、トヨトミのRL-G25M(WW)から放たれる熱、そういったToolを吟味し、整えて、行動するりん様の熱。

世界一流のストーブメーカー、コロナもダイニチも日本で最も過酷な冬を経験する新潟の三条市に拠点を構える。

最も過酷な寒さの中にこそ、人間の熱が輝く。

世界でもっとも寒い場所で、世界でもっとも効率的に熱量を発するToolが出現するにゃ。

ストーブのプロ「リゴロー」が選ぶ「トヨトミ」ブランド

極寒の山奥に住む「リゴロー」によるトヨトミ案件動画

上記の動画は案件動画なので鵜呑みにはできにゃい。にしても、「リゴロー」という自身の名前をかけて「トヨトミがダントツ」その中でも「トヨトミのGEAR MISSIONシリーズは最高」とのことだにゃ。

ストーブは、最強の危機回避ツールで、炎のゆらめきによる癒やし効果を得られるという点には同感だにゃ。

この動画は案件なので「GEAR MISSION推し」となっているけど、アウトドアのツールとしては、実際にそうなんだと思うにゃ。トヨトミ公式オンラインショップでは、全部売り切れ。リゴローも「夏に買うしかない」と言っているにゃ。Amazonでは、プレミアム価格で転売されているにゃ。GEAR MISSIONは、オンラインショップでは税込38,500円で買えるものだから、AmazonでGEAR MISSIONのストーブを買う(Amazonに飛びます)時には、その価格を念頭に置いて買うべきだにゃ。

リゴローとは

リゴローとは意識高い系のYouTuber。「Back to the Nature」が信条。

引用元:ども、リゴローです。
「Back to the Nature」:自然(Nature)とうまく付き合い、心と体の健康を維持しつつ、人間としての本質(Nature)からブレることなく豊かにゆる〜く余生を謳歌したがってる50代おっさん。

1970年、新潟市に生まれる。その後、横浜、福岡、横浜、そして長野へと移転。飲食や流通系の会社を経営し、現在ではWEBサービスの運営に携わっているとのことにゃ。

はじめまして、リゴローです。長野へ移住、山暮らしが始まる![epi.00]


上記の動画によると、リゴロー様は表参道で豪遊する富裕層。ただ、そういった暮らしが嫌で長野の山で生きることにしたみたいだにゃ。

「北の国から」倉本 聰(くらもと そう)が好きで、その中の言葉、

金なんか望むな。

幸せだけを見ろ。

そして謙虚に、

つつましく生きろ。

という言葉の影響を受けているようだにゃ。

「北の国から」と言えば、北海道でも寒い富良野の話。そういった場所での暮らしに憧れがあるなら、ストーブに関しても思い入れがありそうだにゃ。

ストーブにプロがいるのかわかんにゃいけど、ストーブのプロがいるとすれば、リゴロー様はプロ候補と言っていいかも。